おすすめゲームPS5【龍が如く8】で春日一番はハワイ 桐生一馬は蒼天堀でハチャメチャ生活

ゲーム

こんにちはこんばんは、えるです

最近、朝晩少しずつ涼しくなってきた

そろそろ秋めいてきたなー

まだまだ日差しはきついですが、ハワイに行ってまだまだ夏を味わうのはどうか

PS5【龍が如く8】をクリアしたので記事に!!!

概要
ゲーム:PS5【龍が如く8】

プラットフォーム:PS5、PS4、XBOX Series X/S、Steam
発売日:2024年1月25日
ジャンル:ドラマティックRPG
レーティング:CERO D(17才以上対象)
DLC:あり【マスターズバケーションパック】1980円

説明

再びどん底から這い上がる男、春日一番と人生最期の戦いに挑む男、桐生一馬


二人の主人公が繰り広げる、シリーズ最高のドラマを描いた超大作RPG


戦いは、より戦略性を増した「新ライブコマンドRPGバトル」へと進化


新ジョブの追加や充実のカスタマイズ、育成要素で最強のパーティを作り上げろ!

そして舞台は、シリーズ初の海外ステージ「ハワイ」へ


ハワイならではの様々なプレイスポットを遊び尽くせ!

あらすじ
再びどん底から這い上がる男、春日一番と
人生最期の戦いに挑む男、桐生一馬

二人の主人公が繰り広げる、シリーズ最高のドラマを描いた超大作RPG

龍が如く7の主人公春日一番と、シリーズ主人公であった桐生一馬のダブル主人公

龍が如くシリーズとキムタクが如くシリーズをそれぞれプレイ済だ

桐生一馬(↑画像左)と春日一番(↑画像右)を順番に切り替わり、ゲームが進んでいきどちらも好きな主人公なのでたのしい

それぞれパーティはストーリーの流れで自動で決められている

・春日一番パーティ:ハワイMAP

1.春日一番
2.エリック・トミザワ
3.足立宏一
4.趙天佑
5.千歳

・桐生一馬パーティ:異人町MAP

1.桐生一馬
2.難波悠
3.向田紗栄子
4.ハン・ジュンギ
5.ソンヒ

でゲーム進行していくことになる

最初は、それぞれで行動するのかーと思っていたのだがいい感じに出来ている

特に春日と紗栄子に一悶着起こるのだが、パーティが分かれることでそれぞれの目線で意見を知ることができるのがとてもおもしろかったしつい、にやにやしてしまうw

大筋のストーリーもよく出来ているように思える

龍が如く7で、有名になった春日一番が、新たな問題に巻き込まれていくのだが、現実にある問題を複数絡み合わせて進んでいく・・・・

あーなるほどなーと考えさせられる部分もあり、ストーリーに厚みがもたらされているように感じるいいものだ

バトルシステム

ライブコマンドRPGバトルが好きだ

ライブコマンドRPGバトルとは
『龍が如く8』のバトルシステム「新ライブコマンドRPGバトル」は誰もが簡単に楽しめるターン制バトルでありながら、アクション性と戦略性がさらに大きく進化


自由度と爽快感が増したエキサイティングなバトルが展開されます

Battle|『龍が如く8』 公式サイト|SEGA
『龍が如く8』公式サイト

龍が如く7からの変更点としてはコマンド選択前に、キャラを操作して位置を動かせるようになった


仲間との連携が多くなり龍が如く7から改善されて、戦闘が楽しい


龍が如く8は、桐生一馬が主人公としての役割を終えるための物語と今後の未来を背負う春日一番

シリーズをプレイした人は嬉しい要素がおおい!

特に、今回目玉の桐生一馬編にある、エンディングノートだ

エンディングノートとは
人生の終末期に迎える死に備えて自身の希望を書き留めておくノート


やり残しがないように、やりたいことなどを記載する

桐生一馬が過去シリーズを街の情景や人から、振り返るのだが懐かしい人や、意外な人物が登場してほっこりするw


シリーズをプレイしていた人が、より楽しめる工夫が良い
知らない人でも、そういうことがあったのか~と楽しめる

ぜひ、プレイして確かめて見てください!

そして主人公の春日一番編も変わらず面白い!


純粋で義理人情に熱いの男が、たのしめる!!!
プレイしてて、一緒に熱くなれるのがいいよなー


流が如く7は刑務所を出所して、撃たれ異人町に捨てられ社長になり、都知事の計画を阻止して共にやり直そうとするが都知事は、部下の1人に刺されて死んでしまうと言う話だったが


龍が如く8になり、ハローワークに務め、龍が如く7で果たしたヤクザの組を解散したため、露頭に迷っている人に職を紹介していたが・・・・

不満点は・・・
・龍が如く7で、仲間だった趙やハン・ジュンギの合流が終盤すぎ・・・


・千歳が、EDだとあまり出てこない


・春日が最後に職を紹介したが、失職したキャラが最終的にどうなったのかあやふや


・ミニゲームのゴーカートや会社経営など、龍が如く7にあった面白いものがないかなー


・JOBが前回龍が如く7と同様に99まで上げられるが、99あげるまで必要な経験値が多すぎる

ドラクエのように、上位JOBのようなものがあるとより楽しめるのではないか?

重箱の角をつつくような部分だけど

全体的にとてもおもしろかった

プレイ時間130時間ほどだったが、ダウンロードコンテンツは未プレイでここまで時間がかかったw

ドンドコ島やスジモンやダンジョン攻略とサブシナリオもやるとかなりのボリュームでたのしめる

メイン以外も、作り込まれていて毎回すごいなと思えるのはすごい

ドンドコ島とスジモンがやり込むのが結構面白くおすすめ

また、シリーズ新作も発表された

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」2025年2月28日発売決定。還暦の真島吾朗がハワイの海を舞台に伝説の海賊になる!
セガは本日(2024年9月20日),「RGG SUMMIT 2024」を開催し,龍が如くスタジオの新作「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」を発表した。主人公の真島吾朗がハワイの海を…


シリーズ物なので、どうしても前作等と比較してしまう


個人的には、やはり前作が圧倒的に面白かった


前作はお話の渦中に、春日一番がいたが今作は、春日一番が巻き込まれる形なので少し弱く思う

EDで椎名林檎の曲「ありあまる富」が流れるのだが、めちゃくちゃマッチしていた

ぜひいろいろな人がプレイして、末永く続くシリーズであってほしい

以上


最後まで読んでありがとうございます。

よかったら、感想等コメントで頂けると、更新する励みになります。
それでは~~~~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメント

タイトルとURLをコピーしました