こんにちはこんばんわ、えるです
以下の続きで、現在の職業でもあるゲーム会社編を記載します
普通ランクぐらいのゲーム会社員は、どんななのかというのを記載していきます
ゲーム会社を目指している方の参考になれば嬉しいです。それではいってみましょうーー
ゲーム会社で働いてみて
ゲーム会社に勤められているというのは、本当によかったと思います
あくまで仕事なのでほかの職種と同じような、しんどさや嫌なこともある
でも好きな仕事だからと支えられるのがよかった
好きでもない仕事で同じようにつらいことがあったら、辞めてたと感じます
ゲーム会社で働いてよかった点と悪かった点は
■よかった点
・ゲームが好きで、ゲームに関われる
・仕事中音楽聞ける
・好きなCGの仕事をしながら、お金をもらえる
・同僚とコミュニケーションを取る時に、ゲームという話題でを共有できる
・わかりやすく数字で判断されない
■わるかった点 ※どの業種でもあること
・技術がないと、仕事にならない
・納期に間に合わない場合、泊まりもある
・案件でやばいものがある
・人間関係で悩む
常に思っていることがスキルを伸ばし続けていかないと、クビになる
危機感を持って常に仕事し、できない状態が続くのはやばいってことですね
CGうまくなりたいなーって思ってます
営業を経験して思ったのは
数字を常においもとめて、評価されないということです
逆に評価基準が、あいまいになりやすいという欠点もありますが
もちろんデザイナーも数字と無関係ではありません
納期やこなしいている仕事がいくらで、どのぐらいの売上をあげているかと
なにかと数字が関わっている、無関係ではないということ
売上は、給料にも関係しているので、重要です
なんで2Dで採用され、現在3Dデザイナーをやっているの??
2Dで3年ほど勤めてたのですが、技術的な問題や会社の問題があり続けて行くことが困難になりました
その時に3Dでやっていくのはどうなん?となり、辞めたくなかったので3Dデザイナーに転向しました
転向するきっかけは最悪でしたが、2Dでやっていくことに正直限界を感じていたのも事実でした
ゲーム会社で2Dに求められるものは多いです
・キャラクター
・背景
・武器
・小物
・UI
・デッサン力
・色彩感覚
上記を駆使し案件をこなしていきます。ある一定以上できないと就職は困難です。
また新たな新入社員と、比べられることになります。勤続年数増えていくのに、新人より能力が低いのは問題です
専門で必死に勉強しましたが、上記幅広い分野でこなして行くのは厳しいと感じていました
多少専門でやっていたが、ほぼ0から3Dをやることになり大変ですが転向できてよかったと思います
3Dもめっちゃ難しいです。壁にぶち当たってばっかりです。
技術力に関して
技術力だけで勝負していくのは、めちゃくちゃ大変
CGの仕事だけではなく、ほかの業種にも繋がるものも含まれます
理由は
・技術力がある人は、努力を努力と思わず常にCGや絵をやり続ける
・若いくて伸びしろがあり、自分より優れた技術を持つ可能性が高い人と同じ土俵で戦いつづけるのか
という現実に直面しています
技術力にほかの能力を足して、戦うことが良いと考えています
例えば管理です。技術職で管理をしたいというひとは、少ないです
技術力がある人は、自分で表現したい人となるためその他の業務をこのみません
その為管理をする人は重宝されるので、いい武器になると考えます
現状38歳なので、管理含め技術力を向上していこうと考えるようになりました
うまくなりたいけど上位に行くの厳しい、と現実を受け入れています。
総括して
ゲーム会社で3Dデザイナーとして勤めていることは、ほんとうによかったです
普通の業種同様の悩みや辛さはありますが、なんとかやって行けています
技術力を伸ばしたいというのは、勿論ですが自分自身の価値をどのようにあげるのかということを
考えて管理能力を伸ばしていくことで給料をあげることや、転職先の可能性を広げられるように動いていけるようにしています
ほんとに3D/2Dが上手い人は、すごい
日々やっていることを、努力と感じず継続できる人と一緒の土俵で戦ってはいけない
自分自身が努力と感じないものを探すか、色々な武器を使って戦うのかという選択をしないと
高給取りになるのは、難しいと学べました
自分のような平凡な人は、戦う方法を色々身につける必要がありますね
以上、何かの参考になれば嬉しいです
最後まで読んでありがとうございます。
よかったら、感想等コメントで頂けると、更新する励みになります。
それでは~~~~
コメントを残す